久しぶりのブログ更新です。
ネタがあった!と思ったら忙しくて
暇なときはネタがなく・・・・
今日もコレっという話題があるわけではないのですが、石川酒造場の琉球泡盛「甕仕込5年古酒」について。
先月末の2月28日に『沖縄県泡盛同好会』なるものが開催されました。
最近の沖縄県泡盛同好会はメーカーがブースを設置し、泡盛好きの方々とお話をする事ができます。
もちろん石川酒造場も営業さんたちが頑張りましたよ!
まあ石川酒造場は大きな酒造場ではないのでまだまだ知らない方が多いのでしょう。
「何だろうこの泡盛は?」的な感じで試飲を求めるお客様も多かったようで。
その中で
琉球泡盛『甕仕込5年古酒』が結構人気があったようです。
(石川酒造場ブースの中ではですよ)

古酒って手軽に買うイメージではないし、まだまだ「甕仕込」を見たことない!って方も多いんでしょうね。
そういう方に
『おいしいね』って言われるとすごく嬉しいですね。
もちろん
「いつも飲んでるよ。美味しいね」って言葉をもらえるのも嬉しいです。
今まであまり知られていなかった分お褒めの言葉をもらう機会が少なかったんですよ。
なので、今回のように展示会や産業まつりなどで営業さんが頑張って「甕仕込5年古酒」という商品をアピールしてくれて
このような感想をいただけるようになって、手間暇かけて造っている甲斐があって嬉しいなってお話でした。
他の酒造所さんから見ると恥ずかしいくらいの小さなことですがね。
これからコツコツと「甕仕込5年古酒」が広まっていくといいな。
琉球泡盛『甕仕込5年古酒』のページはこちらポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメントの投稿